頭痛についての記録

▼寒いとなぜ体調が悪くなるのでしょうか?
… 寒暖差で自律神経のバランスが乱れ、さまざまな体調不良に悩まされているかたが多く、頭痛や偏頭痛にもなりやすくなっているようです。自宅でのケアのことなどを記録していますので、ご参考になさってくださいませ。

▼日照時間が足りなくて体調不良になっている時は…

気圧とカラダの関係については、以前も取り上げたことはあるのですが、それは、耳の三半規管が反応し、脳がストレスを感じ、血管を収縮させて、頭痛や、体調不良を引き起こすという仕組みによるものと考えることもできます。つづきは本文で。

▼68年ぶりの特大スーパームーンと自律神経

ムーンパワーが強いので身体や心に異変を感じてられるかたも多いです。身体がパンパンに浮腫むこともよくあるみたいです。身体の中で、血流やリンパが、巡っていない…と感じるかたもいらっしゃいます。頭痛が起こるかた、やたら食べ過ぎてしまう・・・  お気付きのかたもいらっしゃると思いますが、気圧の変化、寒暖差、乾燥、湿度、温度、など、天候に関わることもこのように身体に違和感、不調を感じるのは、じつは、自律神経は、いろいろ変化に対応するシステムなんですね。

▼血圧と自律神経

自律神経失調症とは、自律神経の乱れにより、身体に不調が起こることをいいます。なかなか治らない腰痛や肩こりもそうです。身体の不調を

まあ生活に支障のないレベルなんていう自己判断により、(しかも、その採点は、かなりキツめで、よくがんばってる!と、いうような合格点は出さないどころか…休むことをサボっているなどと言い聞かせいくらでも自分を働かせる)こき使うのです。そういうことを長く続けていますと

身体は、休ませるホルモンを出せなくなり、結果、なかなか身体や脳を修復することができず、神経にまで不調はおよび、めまい、耳鳴り、頭痛などの症状をからだにサインとして出してくるんですね・・・

つづく・・・